【大阪府豊中市】生まれた町 服部 曽根 岡町の昭和の匂い
もう30年も前の話。祖父母が住んでいた関係で私の出生地は豊中市服部。伊丹空港に着陸するジャンボ機の音が迫力満点だったことを今でも鮮明に覚えています。今回、梅田から阪急宝塚線の各駅停車に乗り訪ねてみました。まずは服部から。
相変わらずマルーンが美しい
阪急服部天神駅。35年ほど前まで駅構内に踏切があったと記憶。あまり雰囲気は変わっていません。でも、駅名が知らないうちに服部から服部天神に変わっていました。
パチンコ屋の上には服部だけにニンニン。雰囲気は全然変わってない気がします。
服部阪急商店街。かつてアーケードがあって薄暗く、よくグリーンティーを飲んだ記憶があります。数年前にアーケードが撤去されたようです。最近老朽化などを理由にアーケードを撤去する商店街が増えていますね。
駅東側の歩道を覆う屋根は健在でした。昭和感が2割増しです。よく行った「かまどや」と「おもちゃ屋」はもうありませんでした。
レトロな街区表示板。そういえば祖父母の家は服部南町だったなと。
続いて隣駅の曽根に来ました。近年急速に数を減らしている昭和の駅前スーパーの雰囲気が健在。ダイエーの屋号は間もなく見納めでしょうか。
曽根と言えばヴァイキングビル。阪急電車に乗っていると服部曽根間の急カーブを通るたびに素敵な昭和壁画が拝めます。
アップでどうぞ。昭和テイスト満点です。そう言えば高田馬場のBIG BOXもかつて壁画があったような。オーバーラップします。
駅前曽根ショップなのでESS!
うーむ。レトロテイスト!
続いて隣駅の岡町へ。母親曰く岡町商店街の赤壁薬局で外国製のおしゃぶりを買ってもらっていたベビーでした。この面構えはよく覚えています。
来夢来人。
中華のハマムラのキャラクターみたいなライムさんがいます。すいません。勝手に名前つけました。
元々卵屋で後に履物も扱うようになったそうです。数年前に廃業。かなりレアな組み合わせだと思います。
昭和パチンコホールの電飾と言えばコレ!という感じが漂います。
森永キャラメル
森永チョコレート
ラムネもご当地ブランドの多いカテゴリー。銀泉ラムネ(千里鉱泉)は現存せず。
岡町商店街の中央にある原田神社。
【訪れた場所】
大阪府豊中市
【アクセス】
阪急宝塚線 服部駅 曽根駅 岡町駅
2018.3訪問
0コメント